ブログに「投稿する」は英語で?そして”snail mail”って何のこと?

How many hours a day do you spend on the internet?
(一日に何時間をあなたはインターネットに費やしていますか?)

私はスカイプで英語を教えたり、こうしてブログを書いたり、また調べものをしたりニュースを見たりで、7時間近くをパソコンの前で過ごしています。

It seems I can’t survive without PC, isn’t it?
(まるでPCなしには生きていけないみたいですよね。)

 

これほどネットが当たり前の生活になると、それに伴いある単語が新たな意味を持つようになったり、新しい言葉が生まれたりするのは、日本語でも英語でも同じこと。

今日はネット環境の発達とともに生まれた新しい言葉を紹介します!

 

まずは”post”という単語。

ちっとも新しく見えないかもしれませんが、インターネットの普及で生まれた新しい用法があって、私たちの日常でもしょっちゅう見かけるんですよ。

まず本来の意味ですが、

動詞post投函する、郵送する
名詞post郵便郵便箱、ポスト郵便物

これらをちょうどインターネット用語に当てはめると、

動詞post記事を投稿する、アップする、掲載する
名詞post投稿した記事

つまり、web上に何かコメントを”post”したら、そのコメント自体も”a post”と呼ばれるんですね。

ツイッターやフェイスブックで見たことがある方も多いのでないでしょうか。

例)Ian posts his paintings on Instagram.
イアンは自分で描いた絵をインスタグラムに投稿している。

)I want more people to read my blog posts.
もっと沢山の人に私のブログ記事を読んでほしいんだ。

 

ところで、”a post”を”post”するのが一瞬で完了してしまうように、e-mailの送信もあっという間ですよね。

となるとそれまでのmail、すなわち郵便局を利用して手紙を送ることがえらく時間のかかる遅い手段のように感じてしまいます。

そこで郵便で送るmailと、電子mailを区別するために生まれたのが”snail mail”という言葉です。

名詞snail=カタツムリ

のろのろと遅いものの代表的な比喩ですよね。
母音[ei]で韻を踏んでいるのもポイントです。

例)I’m going to send my brother this card via snail mail.
弟にこのカードを郵便で送るわ。

例)Which do you prefer, e-mails or snail mails?
e-mailとsnail mail、あなたはどちらが好きですか?

 

ブログやSNSをやっている方はぜひ使ってみてくださいね♪

I’ll publish a new post tomorrow.

Good night!

 

 

1 件のコメント

  1. キースsays: 返信

    初めまして。キースと申します。ちょうど、探してた情報でした!ありがとうございます!

    当方英語好きですが、あまり詳しくないので、自分のブログ記事を英語に変換する作業をしている際に、疑問が出てきたところでした。

    実は、他英文サイトで「POST=記事」というような使い方をしていて、あれ?articleじゃないのか?辞書でPOSTの意味を調べてみるも、「記事」とは載ってないし、もしかして最近の使われ方?と検索して、ここにたどり着いた次第です。記事ってのは、元々新聞記事、紙の記事の事だと思いますので、articleは、ネイティブが聞くと、やはりそっちのイメージの方が近いんですかね・・・?^^:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


トラックバック URL

http://fun-english.xyz/usage/post-snail-mail/trackback

PAGE TOP
幸せのパンケーキ